挨拶状の印刷から投函までのサービス

インターネットが発達し、スマートフォンやパソコンで気軽に遠くの相手とも意思疎通が図られる時代になったとはいっても、ある程度の品格や礼儀が求められるシーンでは、やはり昔ながらの手紙・はがきに依存することも少なくはありません。

逆にこれまでの役職からの退任や定年退職、役員就任や転勤などの重要なシーンでは、電子メールや電話などの手軽な手段だけで済ませてしまうのはマナー違反であり、当座の連絡は電子メールなどでもよいとしても、後で挨拶状を送付するのがひとつのパターンになっています。

もっともパソコンやスマートフォンに慣れてしまった世代では、挨拶状を書くにもどのような文章を書けばよいのかわからずに苦労することがあります。

また作成する件数があまりにも多いようであれば、文面は自前で用意できるとしても、宛名書きの部分でかなりの労力を強いられます。

そこで挨拶状の印刷から投函までのサービスを代行できる、挨拶くんのようなサービスが有効です。

挨拶くんは豊富な文面がテンプレートとしてすでに用意されており、名前や日付などをテンプレートから書き換えるだけで、オリジナルな文章がすぐにでも仕上がります。

ここから必要な枚数を印刷し、名簿にあわせてきれいな宛名書きを行い、さらには封筒詰めや投函までもひととおり任せられますので、依頼者側ではほとんど労力がかからないのが大きなメリットです。

オプションとして地図を入れることや、返信用はがきや返信用封筒を添えるなどの指示もできます。

TOP